※上記QRコードを読み取っていただきますと、一般の携帯からは携帯サイトが、 スマートフォンからは、スマートフォンサイトが閲覧可能です。
当院は昭和62年4月に開院しましたので、今年で32年になります。
それ以前は、現在の診療所の向かいの駐車場に、私の父(宮本進 平成8年逝去)が昭和23年に開院した旧宮本眼科医院がありました。
昭和23年から診療を続けてきた母も平成24年4月に引退(当時90歳)し、以後は私が一人で診療して来ましたが、平成31年4月からは金曜日の午後の診療のみ宮本純輔医師が担当しています。
当院では、職員一同「やさしく 親切に ていねいに」をモットーとして患者さんに接するよう努めております。
来院された方の目がどんな状態なのかを分かりやすく説明し、どんな解決策があるのかを示し、現在のご本人やご家族の状況からどうすることが最良の方法かを相談します。
当院ですべての問題を解決できる訳ではありませんが、その場合は最もふさわしいと思われる病医院を紹介いたします。
当院では、平成元年以降に来院された方のカルテはすべて保管しています。
従って、患者さんの目の状態を過去の状態と比較して診察できるのですが、中には記憶にない子供の頃に掛かったことがあるのを知って驚かれることもあります。
次々と増えていくカルテの保管場所には苦労しますが、カルテは当院の財産なので頑張っています。
【院長:宮本正(写真左)/医師:宮本純輔(写真右)】
昭和43年3月 | 埼玉県立不動岡高等学校卒業 | |
50年3月 | 東京医科大学卒業 | |
6月 | 同大学 眼科学教室に入局 | |
52年4月~53年3月 | 東京医大霞ヶ浦病院に出張 | |
55年4月~56年3月 | 大月市立中央病院に出張 | |
60年4月~62年3月 | 中野総合病院に出張 | |
62年3月 | 東京医大眼科学教室退局 | |
4月 | 宮本眼科医院を開設 |
平成14年3月 | 秀明高等学校卒業 | |
22年3月 | 帝京大学医学部医学科 卒業 | |
22年4月~24年3月 | 東大宮総合病院 初期研修 | |
24年4月 | 聖マリアンナ医科大学 眼科学教室 入局 同大学 病院勤務 |
|
26年4月~29年3月 | 聖マリアンナ医科大学 横浜市西部病院勤務 | |
29年3月 | 聖マリアンナ医科大学 眼科学教室退局 | |
29年4月 | 吉川中央総合病院勤務 |